運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
157件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-10-11 第200回国会 衆議院 予算委員会 第2号

それは、税金が本当に役立たなくなるかもしれない、巨大な役に立たないものをつくるようになるかもしれない、そういう議論をするのに、防衛機密だから言えませんということはいけないと私は思いますが。  このイージス・アショアでは、もう新たなこの北朝鮮のミサイルというものは迎撃できない。しかも、先ほどこれは河野大臣が答えられたように、小型化された核弾頭をミサイルは積んでいる可能性がある。

前原誠司

2019-06-13 第198回国会 参議院 外交防衛委員会 第17号

国会の方々、先生方がどの程度の防衛機密に触れることができるかできないのか、また、そういう秘密に触れた場合にどれだけ情報を外に出せるのか出せないのかということは一つ論点としてお考えいただきたいと思いますし、既にいろんな形で存在しているとは思いますけれども、国会内にそういう秘密会のようなものを設けて、国会議員が全てにおいて責任を負うという意味において情報を入手し、その中で判断し、それを外に出さずに国会

佐藤丙午

2019-06-05 第198回国会 衆議院 外務委員会 第11号

どういうのが明らかなんだということもしないで、住民の安心、安全といいながら、今言ったように、防衛機密を盾に肝心な問題は一切公表しない。こうした防衛省情報隠し姿勢というのは、住民生活の安全について考えるよりも、イージス・アショア配備を最優先する、まさに配備ありきの姿勢を端的に示していると言っていいと思います。  

穀田恵二

2019-04-18 第198回国会 参議院 外交防衛委員会 第9号

国務大臣岩屋毅君) 運用できている段階では確かにその装備に当たるということだと思いますけれども、極めて機密性の高い様々な情報が含まれている機体でございますから、これは特別防衛機密というものが、今機体の状態がどういうことになっているかはまだ分かりませんけれども、そこに含まれていると考えて対処することが適切であるというふうに思っております。

岩屋毅

2018-04-04 第196回国会 衆議院 外務委員会 第7号

了承を得るというのはやはり難儀な、大変難しいお話もあると思いますけれども、やはり事前に、信頼できる情報を可能な限り、これは防衛機密とかそうしたもので片づけることなく、可能な限り出せる情報を出していくということが私は了解につながるんじゃないかというふうに考えておりますので、最大限そのあたり努力をお願いしたいなというふうに考えます。  二枚目の資料をごらんいただきたいと思います。  

緑川貴士

2018-03-23 第196回国会 衆議院 外務委員会 第4号

交渉上の秘密、また防衛機密があるにしても、これはやはり、納得できる説明をしてきたかどうかということも大切だと思うんですね。なかなかこれは公にお話しされていないことだと思うんです。そうした丁寧な説明を行っていただきたいということも申し上げたいと思います。  もう一つ丁寧な説明をしてほしいということが、ちょっと時間がなくなってきましたけれども、配備先についてなんです。  

緑川貴士

2016-10-20 第192回国会 参議院 外交防衛委員会 第2号

国務大臣稲田朋美君) ただいま副大臣が答弁したように、性能が上がることによってロフテッド軌道ミサイルの中で……(発言する者あり)個別具体的な性能については特別防衛機密に該当いたしますけれども、SMブロックⅡAと比べてSMブロックⅡA、あっ、ⅠAと比べてⅡAが迎撃可能な高度や防護範囲を拡大をし、ロフテッド軌道を取るものを含めて、より高性能化、多様化した弾道ミサイル攻撃への対処能力を向上させる

稲田朋美

2016-10-12 第192回国会 衆議院 予算委員会 第5号

従来からも、新しい仕組みというのはいきなり新たな秘密が登場したということではなくて、今までも防衛機密がありました。そしてまた、特管秘も別途あったわけであります。  しかし、そこには共通のルールもなかったし、国会の関与も明確になっていなかった。あるいは、今おっしゃったように、独立公文書管理監、そしてまた内閣保全監視委員会もなかったわけでありますし、情報保全諮問会議等もなかったわけであります。

安倍晋三

2016-10-06 第192回国会 参議院 予算委員会 第2号

外交官には日本以外の国籍を持つことを禁じておきながら、大臣が御指摘のように、数々の防衛機密と向き合う自衛官は二重国籍を持っていいと、あるいは持ててしまうというのは、この質疑を視聴されている国民の皆様からも、随分偏った規制だなと感じられる方もいらっしゃるのではないでしょうか。いみじくも防衛大臣がおっしゃったように、日本自衛官も当然スパイ工作の対象になります。二重国籍でなくてもなります。  

有村治子

2016-04-20 第190回国会 衆議院 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第8号

聴取しているでしょう、防衛大臣藤丸政務官の発言を聴取していて、あなたは聴取もしていないのに、それが防衛機密に当たるか当たらないか、それはわからないじゃないですか。何をいいかげんな答弁をしているんですか。冗談じゃないですよ。具体的に聴取していないんですね。  

原口一博

2014-11-04 第187回国会 参議院 予算委員会 第3号

内閣総理大臣安倍晋三君) 今までは、そもそも総理大臣である私も、一体、秘密特別管理秘密がありますよ、特別管理秘密の中の何割が衛星写真で、どれぐらいが武器の秘密で、そしてどれぐらいが暗号か、そしてどれぐらいが外交機密であるものか、また防衛機密であるものかということは、これは把握がなかなか難しかったのは事実でありますし、今までの総理も恐らく御存じなかったんだろうと、このように思います。

安倍晋三

2014-04-08 第186回国会 衆議院 安全保障委員会 第6号

こういうものは防衛機密になっているのかもしれませんが。  こういうことをしっかり、やはり、前向きの方の訓練をやるんだったら、それに伴うリスク、それから事故、こういったものも統合的に、統合運用と言われているなら、運用だけじゃない、全てのものを統合した方が合理的なのではないかなというふうに思います。  

大熊利昭

2014-02-21 第186回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

と申しますのは、やはり、霞が関全体でサーバーのバックアップが物理的なものがないというのが本日現在なっているわけでございまして、これは、万が一のことがありますと、防衛省におきましては防衛機密が全部吹っ飛んでなくなってしまうということにも、確率は小さいわけでございますが、起こったときには大変なことになるわけでございます。  

大熊利昭

2013-12-04 第185回国会 両院 国家基本政策委員会合同審査会 第1号

そして、今まで四万件の防衛機密三万件が何と民主党政権時代に廃棄されたんです。こんなことが起こらないように、しっかりとこの管理監チェックをしてもらう。  このような重層的なチェックの機能が果たされるということをはっきりとまず申し上げておきたいと思うわけでありますし、今まで、こういうルールチェックもなかったことによって、オープンにすべきものがオープンにされなかった。

安倍晋三

2013-12-04 第185回国会 両院 国家基本政策委員会合同審査会 第1号

そのための秘密保護の法律になっているわけでありますし、今までは、残念ながら、さまざまな秘密を保護するための制度があります、防衛機密そしてMDA秘密もありますし、特別管理秘密がありますが、それぞれルールも決まっていませんし、指定についても解除についても規則がないわけであります。  

安倍晋三

2013-11-29 第185回国会 参議院 国家安全保障に関する特別委員会 第10号

今でさえ防衛省の関係するような防衛機密を扱っている企業というのはたくさんあります。この企業はちゃんと防衛省との契約もし、そして取り扱う者についてはちゃんと評価をされ、そして罰則規定もちゃんとある中で適切に管理運営を行っているわけですよね。  森大臣、やっぱりここの部分というのは非常にミスリードのような気がしますが、いかがでしょう。

宇都隆史

2013-11-21 第185回国会 衆議院 国家安全保障に関する特別委員会 第17号

基本的には、その判断というのは最終的に、別表を含めて、それがどの事項に当たるかということで、防衛機密として判断をするのか、あるいは民生品として判断をするのかということですが、今、ボーダーレス化が進んでおりますので、すぐれた装備品研究開発のために先進の民生技術を活用する必要があり、また、汎用技術であっても軍事転用されることを防ぐことが大切だと思っております。  

小野寺五典